SNSなどでも「おいしい」と評判の久世福商店「至高のひと時 大人のさばさばめんたい」。この記事では実際に私が食べてみた感想を忖度なしに紹介していきます。アレンジパスタレシピも紹介しているので参考にしてくださいね。
まぁ当然うまかったです。ぜひ一度購入してみてくださいね!単品購入だけでなく、ギフトセットもおすすめです!
![](http://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/07/DALL·E-2024-07-02-20.27.17-A-simple-hand-drawn-style-image-of-a-vegetable-sumo-wrestler-named-お野菜力士-Vegetable-Rikishi.-The-sumo-wrestler-is-depicted-with-a-strong-build-ma-150x150.webp)
もし自分が久世福ギフトもらったらとんでもなく嬉しいです!
さばとめんたい。食べなくてもおいしいとわかる組み合わせ
![手に持った久世福商店大人のさばさばめんたい](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba-1024x538.jpg)
![手に持った久世福商店大人のさばさばめんたい](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba-1024x538.jpg)
久世福商店「至高のひと時 大人のさばさばめんたい」は、ノルウェー産鯖フレークに辛子明太液を和えた逸品。そぼろ状というよりは人の手でほぐしたようなごろっとしたタイプで、食べ応えも十分です。おいしいことは食べる前から確定していますね。
![小皿に盛った久世福商店大人のさばさばめんたい](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_dish-1024x538.jpg)
![小皿に盛った久世福商店大人のさばさばめんたい](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_dish-1024x538.jpg)
でも、やはり少しお高い…。80gで700円か…。スーパーで売られている鮭フレークならこの半額以下で買えるでしょう。でもなぁ「大人のさばさばめんたい」なんて言われたら…。さばめんたいじゃなくてさばさばめんたいだもの。しかも私は大人だもの。ふりかけとかフレークとかはそこまで興味ないのですが、ついつい買ってしまいました。
![](http://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/07/DALL·E-2024-07-02-20.27.17-A-simple-hand-drawn-style-image-of-a-vegetable-sumo-wrestler-named-お野菜力士-Vegetable-Rikishi.-The-sumo-wrestler-is-depicted-with-a-strong-build-ma-150x150.webp)
![](http://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/07/DALL·E-2024-07-02-20.27.17-A-simple-hand-drawn-style-image-of-a-vegetable-sumo-wrestler-named-お野菜力士-Vegetable-Rikishi.-The-sumo-wrestler-is-depicted-with-a-strong-build-ma-150x150.webp)
![](http://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/07/DALL·E-2024-07-02-20.27.17-A-simple-hand-drawn-style-image-of-a-vegetable-sumo-wrestler-named-お野菜力士-Vegetable-Rikishi.-The-sumo-wrestler-is-depicted-with-a-strong-build-ma-150x150.webp)
とりあえず1回は試してみたいですよね!
Amazon・楽天などのECサイトでも購入できます!
まずはストレートに白ごはんと。気づけばなくなる1合
![久世福商店大人のさばさばめんたいをご飯に乗せる](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_on-1024x538.jpg)
![久世福商店大人のさばさばめんたいをご飯に乗せる](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_on-1024x538.jpg)
まずはシンプルに炊き立てのごはんの上に乗っけてみました。こんなんおいしいのは確定しているので、想像を超えてくるかどうか…。
![久世福商店の大人のさばさばめんたいを乗せたごはんを箸で持ち上げる](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_on_rice-1024x538.jpg)
![久世福商店の大人のさばさばめんたいを乗せたごはんを箸で持ち上げる](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_on_rice-1024x538.jpg)
そもそも鯖フレークというものを食べたことがありませんでしたが、個人的には鮭よりも好きです。後味がよりしっかり強いというか、鮭よりも大人な感じがしますね。食感がふっくらしっとりとしているのも好みです。これはお茶漬けにしてもよさそうですね。
大人のさばさばめんたいは結構明太も強め。思ったよりも本格的な辛さがありました。いや、もうこれとご飯で1人ランチは乗り切れそうですね。気づけばペロリと1合平らげていました。やっちまった…。
アレンジもうまい!さばさばめんたいとオリーブオイルのパスタ
![久世福商店大人のさばさばめんたいパスタ](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_pasta-1024x538.jpg)
![久世福商店大人のさばさばめんたいパスタ](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_pasta-1024x538.jpg)
鮭フレークを使ったチャーハンが結構好きなので、さばさばめんたいチャーハンも絶対おいしいと思ったのですが、この日はごはん1合食べたあとだったので、せめてパスタに。(何を普通の顔して立て続けに食べてるの)
味付けは最小限にとどめましたが、濃い鯖の味をパスタがまとい、ピリッと辛い明太がいいアクセントになっています。 具材はさばさば明太だけにしましたが、あえてクセの強いまいたけなんかとぶつけてみたいですね。
材料
材料はとにかくシンプルに。
ただパスタに和えるだけではパサつきがあると思ったのでオイルを足し、少し甘み・深みをプラスしたかったので砂糖を加えました。
- パスタ 100g
- 至高のひと時 大人のさばさばめんたい 30g
- オリーブオイル 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 水 1L
- 塩 小さじ1
- ごま 適量
- ブラックペッパー 適量
![](http://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/07/DALL·E-2024-07-02-20.27.17-A-simple-hand-drawn-style-image-of-a-vegetable-sumo-wrestler-named-お野菜力士-Vegetable-Rikishi.-The-sumo-wrestler-is-depicted-with-a-strong-build-ma-150x150.webp)
![](http://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/07/DALL·E-2024-07-02-20.27.17-A-simple-hand-drawn-style-image-of-a-vegetable-sumo-wrestler-named-お野菜力士-Vegetable-Rikishi.-The-sumo-wrestler-is-depicted-with-a-strong-build-ma-150x150.webp)
![](http://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/07/DALL·E-2024-07-02-20.27.17-A-simple-hand-drawn-style-image-of-a-vegetable-sumo-wrestler-named-お野菜力士-Vegetable-Rikishi.-The-sumo-wrestler-is-depicted-with-a-strong-build-ma-150x150.webp)
さばさばめんたいはもっと使ってもOK!
私はもったいなくて30gしか無理でした…。
作り方
作り方も単純。茹でたパスタをソースと和えるだけです。
- お湯を沸かし、塩を加えてパスタを茹でる
- 大人のさばさばめんたい、オリーブオイル、砂糖、ごまを混ぜておく
- 茹で上がったパスタのお湯を切り、ソースとしっかり和える
- お好みで追加のごまとブラックペッパーを振って完成
パスタを茹でる
![パスタを茹でる](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/pasta_boil-1024x538.jpg)
![パスタを茹でる](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/pasta_boil-1024x538.jpg)
パスタ100gに対して水1Lと塩小さじ1を入れます。定番の分量ですが、結局これがほんのりとした下味がつき、コシも出るのでおすすめです。もっと食べたい!という人は、水・塩の量をパスタ量に合わせて調整してください。
ソースを作る
![調味料を混ぜ合わせる](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_mazeru-1024x538.jpg)
![調味料を混ぜ合わせる](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_mazeru-1024x538.jpg)
ソースというほどのものではありません。大人のさばさばめんたい、オリーブオイル、砂糖、ごまを混ぜ合わせておくだけです。さばのほぐし身ができるだけ崩れないよう優しく混ぜました。
今回はとにかくシンプルなパスタにしたかったのでこんな感じですが、マヨネーズを入れても絶対うまいです。
ソースとパスタをしっかり和える
![茹でたパスタとソースをしっかり和える](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_pasta_mazeru-1024x538.jpg)
![茹でたパスタとソースをしっかり和える](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_pasta_mazeru-1024x538.jpg)
あとはパスタとソースを和えるだけです。今回はざるでしっかりパスタの湯を切ってから和えました。あとはお好みで追加のごまやブラックペッパーを振りかければ完成です!
冷蔵庫に常備しておきたい!リピート確定の「大人のさばさばめんたい」
![久世福商店の大人のさばさばめんたいをテーブルに置く](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_on_table-1024x538.jpg)
![久世福商店の大人のさばさばめんたいをテーブルに置く](https://yokutaberutanaso.com/wp-content/uploads/2024/12/kuzefuku_sabasaba_on_table-1024x538.jpg)
私のフレーク史上最もおいしいかもしれない久世福商店「至高のひと時 大人のさばさばめんたい」。今度はおにぎりにしてどこかに持って出かけたいですね。しゃけしゃけめんたい、つなつなめんたいも販売されているので、そちらも比較してお気に入りを追求していきます。
もう私も大人なので、お歳暮とか贈りたいんだよな。久世福ギフト結構いいかも。
新しい記事を書く励みになるので、もしよろしければ投げ銭で応援してください!
もちろん任意ですので、いくらでも無料で読んでください。もし人生が大きく変わるきっかけになった場合は、コメントつきで教えてくださるととってもうれしいです!