グルメ– category –
-
グルメ
【大阪グルメ⑦】マヅラ喫茶店のミックスサンド
大東洋をチェックアウトし、前々から行ってみたいと思いつつ機会がなかった「サンシャイン」を目指す。しかし直前で本日休業だと気づく。ホットケーキを食べたかったのに。知らぬ間に移転もしていたし、なかなか縁のない店である。 泣く泣く近くの「マヅラ... -
グルメ
【大阪グルメ⑥】たこ酒場 くれおーるのたこ焼きたち
万博の翌日は、道頓堀のチョウザメを釣れる釣り堀に行こうとトリッキーなプランを企てていたが、大東洋チェックアウト寸前に2025.1に閉業しているとの記載を見つけた。魚どころか予定そのものをバラしてしまう。園田競馬か別の東大阪の釣り堀に行こうと考... -
グルメ
【大阪グルメ⑤】墨国回転鶏料理福島店のタコスなど
万博に出かけてきた。異国の謎の料理をたくさん食べるはずだったが、想定が崩れた。パビリオンにはほぼほぼ入れず、路傍のテイクアウト屋台も行列につき、12時入場直後に食べたネパールのスモークモモとネパールハイボールから以降何も食べられず…。 15時... -
グルメ
【京都グルメ⑬】中華川食堂の麻婆茄子定食
京都での用事を15時30分ごろに終え、まっすぐ帰路に着く。わけなどない。 手始めにセカストで奇妙な服が売っていないかを探り、メシへ。今日行くのは前日から決めていた「中華川食堂」だ。まだ17時前ではあるが、日曜日は通し営業なことを確認済みである。... -
グルメ
【京都グルメ⑫】カフェ+スパイスカレー Doppoの2種がけカレーとアイスチャイ
ここのところ時間があれば普段作らないような料理をこだわって作るという試みをしている。先日のれんこんしゅうまいはうまかった。 https://note.com/tanaso_food/n/n5e000d850220 この試みを開始したのはコーヒーに再ハマりしたのがきっかけだ。「何が味... -
グルメ
【兵庫グルメ⑧】ピエトラグランデのランチコース
8月は母と兄の誕生月。誕生日祝いを兼ねて丹波市の「ピエトラグランデ」にランチに出かけた。どこにでもある田舎の集落の一角に佇む鉄板焼き屋で、古民家をリノベーションした店内はゆったりしていて落ち着く。大切な人との記念日にもぴったりだ。私たち家... -
グルメ
【兵庫グルメ⑦】かおるちゃんらーめんの播州醤油ラーメン
播州ラーメンを知っているだろうか? 兵庫県の西脇市を中心とした北播磨地域で生まれたラーメンで、甘めの味わいが特徴だ。かつて繊維産業が盛んな地域であり、働く女性の口に合うように作られたと言われている。 播州ラーメンの店は多くあるが、私が播磨... -
グルメ
【兵庫グルメ⑥】はんげしょうのなすぶっかけ鶏天トッピング
阪神間のセカスト巡りに繰り出した。アロハがほしくて数件回ったのだが、めちゃくちゃ刺さるものは見つけられなかった。しかし、ロゴスのアメリカ製アロハなるものを見つけたので買ってみる。スノーピークの焚き火が描かれたTシャツもゲットできたのでご機... -
グルメ
【大阪グルメ④】中華そば 花京 大正店のこってり背脂中華そば
千葉の友人に会いに行った帰り。関西国際空港から兵庫方面に帰る道中でピンと思いついた。私が1人でグルメを巡るきっかけになった店に行ってみようと。 その店の名は「中華そば 花京」。大学時代、サークル活動のために京橋駅で乗り換えて出町柳に向かう際... -
グルメ
【京都グルメ⑪】篠田屋の皿盛
河原町付近の古着屋を物色したのち、ユニクロでズボンを2本買った。そんなに突っ張るほど膨らませた記憶はないのに、股間部分の生地だけ薄くなってくるのがミステリーだ。靴を新調すると気分が上がるみたいな話はよくきくが、ズボンでもいける。すっかりご...

