doskoi vegetable Tシャツ発売中! ちょっと見てみる

【カフェイン量を選べる】CHOOZE COFFEEレビュー | コーヒー好き&眠れない人の新選択肢

  • コーヒーが好きなのに飲むと眠れない…
  • 毎日のカフェイン摂取量が気になる…

かつてはカフェ・喫茶店巡りを楽しんだり、焙煎所に豆を買いに行ったりして楽しんでいた私。しかし、歳を重ねるにつれてコーヒーを1日に2杯以上飲むと眠れなくなるようになり、徐々にコーヒーと距離ができていきました。

デカフェもたくさん試しましたが、「コーヒーを飲んでいる」という満足感が少ないものが多く、いまひとつ刺さらない…。

たなそう

そんなときに出会ったのがCHOOZE COFFEE

この記事では、カフェイン量を選べる「CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)」を私が実際に試した感想をレビューしていきます。CHOOZE COFFEEをおすすめしたい人、逆におすすめできない人も解説しているので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。

解約・スキップはいつでもOK!

\ 当ブログ限定価格! /

CHOOZE COFFEEの魅力
  • カフェイン量を選べる!時間帯やシーンに合わせて飲み分け可能
  • サブスクだけど解約・スキップはいつでもOK!
目次

【カフェイン量を選べるコーヒーサブスク】CHOOZE COFFEEとは?

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)3種の豆

CHOOZE COFFEEは、簡単に言えば毎月コーヒー豆が届くサブスクサービス。お店に行かなくてもコーヒー豆がポストに届くので、忙しい人にもぴったりです。受取の手間もありませんよ。

CHOOZE COFFEEの定期便で選べるプランは、執筆時点では以下の6通りです。(2025.8)

CHOOZE COFFEE定期便で選べるプラン
  • カフェイン3種コース(豆のまま)
  • カフェイン3種コース(挽き)
  • カフェイン3種コース(ドリップバッグ)
  • デカフェコース(豆のまま)
  • デカフェコース(挽き)
  • デカフェコース(ドリップバッグ)

CHOOZE COFFEEのコンセプトは「カフェインコントロール」

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)のドリップコーヒー
出典:CHOOZE COFFEE

コーヒーのサブスクサービスは数多くありますが、CHOOZE COFFEEがほかのサービスと大きく異なるのが「カフェイン量を調整できる」点です。

CHOOZE COFFEEは「カフェインコントロール」をコンセプトに掲げており、カフェイン含有量の異なる以下3種類の豆を取り扱っています。

CHOOZE COFFEEの豆の種類
  • レギュラー:通常のカフェイン量
  • ハーフ&ハーフ:カフェイン量半分
  • デカフェ:カフェイン0

しゃきっとしたい朝はレギュラー、昼間はハーフ&ハーフ、夜はデカフェのように時間帯やシーンに応じて飲み分けられる点が魅力です。

たなそう

コーヒーは好きだけど、飲み過ぎると眠れない私にぴったり!

私はCHOOZE COFFEEとはメリットの異なる「POST COFFEE」も利用しています。詳細なレビューを紹介しているので、ぜひCHOOZE COFFEEと比較検討してみてください。

あわせて読みたい
【本音レビュー】ポストコーヒーを実際に試してみた! | 口コミや評判は本当なのか?徹底検証 高品質でおいしいコーヒーが届くと話題の「PostCoffee(ポストコーヒー)」をご存知でしょうか?コーヒー好きの人のなかには試したい気持ちを抱いている人も多いかもし...

カフェイン含有量を減らしつつおいしさを損なわないこだわりの製法

コーヒー豆
出典:instagram by@choozecoffee

おいしさとカフェイン量はトレードオフの関係にあると考えている人が多いかもしれません。私もそうでした。
しかし、カフェインレスコーヒーのおいしさは、カフェインの除去方法に左右されます

カフェインの除去方法には大きく分けて2種類あり、CHOOZE COFFEEは後者の「超臨界二酸化炭素抽出法」を採用しています。

主なカフェイン除去方法
  • ウォータープロセス:水に溶け出した成分からカフェインを除去する
  • 超臨界二酸化炭素抽出法:二酸化炭素を超臨界という特別な状態にしてカフェインを除去する

ウォータープロセスではカフェイン以外のコーヒーの風味を構成する水溶性の成分も抽出されてしまいます。一方、超臨界二酸化炭素抽出法はカフェインだけを狙って除去できるというメリットがあり、コーヒー本来の味わいを損ないません。

たなそう

カフェイン含有量を減らしつつ、おいしさも損なわないCHOOZE COFFEE。これはコーヒー好きにとってはうれしいですね!

【カフェインレスを選ぶ人が多い】路面店でのデータが裏付け

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)日本橋店
出典:CHOOZE COFFEE

CHOOZE COFFEEは、東京の日本橋に路面店を構えています。
路面店でのレギュラー、ハーフ&ハーフ、デカフェの3種類の販売割合は以下のようになりました。

CHOOZE COFFEE実店舗での販売割合
  • レギュラー:61.6%
  • ハーフ&ハーフ:20.9%
  • デカフェ:17.5%

約40%もの人が低カフェインを選んでいるという結果となり、低カフェインという選択肢があるのであれば積極的に選ぶ人が多いことがわかりました。

たなそう

あなたは「通常カフェイン量でおいしいコーヒー」と「低カフェインでおいしいコーヒー」ならどちらを選びますか?

食べログ
CHOOZE COFFEE 日本橋店 (日本橋/コーヒースタンド) ★★★☆☆3.09 ■予算(夜):~¥999

【無理なく続けられる】CHOOZE COFFEEの料金体系

小銭

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)の料金体系は以下のとおりです。※執筆時点(2025.8)

スクロールできます
カフェイン3種
コース
デカフェ
コース
値段(初回)1,100円/月1,100円/月
値段(2回目以降)1,870円/月1,870円/月
内容コーヒー豆60g×3種
or
ドリップバック3袋×3種
コーヒー豆60g×3袋
or
ドリップバック9袋
送料無料無料

初回は42%OFFの1,100円で購入できます!

たなそう

当ブログ経由なら初回はさらに120円引きの980円で購入できます!

解約・スキップはいつでもOK!

\ 当ブログ限定価格! /

CHOOZE COFFEEの魅力
  • カフェイン量を選べる!時間帯やシーンに合わせて飲み分け可能
  • サブスクだけど解約・スキップはいつでもOK!

1杯あたり約156円で楽しめる

コーヒー

淹れ方や好みにもよりますが、コーヒー1杯あたり10〜20g豆を使うとすると1ヶ月あたり9〜18杯のコーヒーを楽しめます。

1杯あたり料金に換算すると以下のとおりです。

スクロールできます
豆10g/杯豆15g/杯豆20g/杯ドリップバック
杯数18杯/月12杯/月9杯/月9杯/月
値段(初回)約61円/月約92円/月約122円/月約122円/月
値段(2回目以降)約104円/月約156円/月約208円/月約208円/月
たなそう

ストーリーライン株式会社様に問い合わせたところ、推奨は
15g/杯だそうです!

トライアルで一度試すのもアリ

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)ドリップバック
出典:CHOOZE COFFEE

いきなり定期便を購入するのに抵抗がある場合は、トライアルも用意されています。単発で購入でき、15g×3種など少量を650円から試すことができます。

ただし、定期便のように初回値引きは適用されないので割高になってしまいます。(1杯あたり約217円)

スクロールできます
トライアル定期便
※当ブログ経由
値段(初回)650円/月980円/月
内容コーヒー豆15g×3種
or
ドリップバック1袋×3種
コーヒー豆60g×3種
or
ドリップバック3袋×3種
1杯あたり値段
※15g/杯の場合
約217円/月約82円/月
送料無料無料
たなそう

気に入らなければ定期便は初月でも解約できます!
トライアルよりもお得ですよ!

【実際に飲んでみた!】CHOOZE COFFEE正直レビュー

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)のハーフ&ハーフ

それでは実際にCHOOZE COFFEEを試してみた感想をご紹介します。

パッケージがおしゃれでテンションが上がる

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)パッケージ
たなそう

味やカフェイン量うんぬんの前にパッケージが好きです!

CHOOZE COFFEEは、写真のようなミニマルでおしゃれなパッケージで届きます。ポストに投函されるので、受取の手間もかかりません。

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)内容物

定期便で忘れたころにふいに届くとまるで誰かにプレゼントをもらったかのようなうれしい気分になります。日常にささやかな楽しみをプラスしたい人は取り入れてみてはいかがでしょうか?

CHOOZE COFFEE内容
  • コーヒー豆3袋
  • ペーパーフィルター12枚
  • 小冊子3部

毎月ペーパーフィルターが付属するのがうれしい!

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)フィルター

CHOOZE COFFEE定期便は、コーヒー豆のほかにペーパーフィルターが毎月付属しています。これは地味にうれしい!

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)フィルター

15g/杯使った場合に淹れられる12杯分がついてきます。1杯あたりにコーヒー豆を10g使う場合などは不足するので、個別に購入してください。

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)ドリップ準備
たなそう

ハリオV60にちょうどフィットしました!

ハーフ&ハーフもデカフェもおいしい!

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)レギュラー

まずはレギュラー。私は在宅でフリーランスとして働いているので、朝仕事をはじめる前に淹れてみました。

しっかりとコーヒーの香りを感じられ、すっきりとしていながら満足感もある好みのタイプでした。

たなそう

クセがなくて誰もがおいしく飲めるコーヒーだと思います!

たなそう

個人的にはハーフ&ハーフがいい感じ!

今後ハーフ&ハーフで豆の種類や焙煎度のバリエーションが増えたり、カフェイン含有率25%、75%などカフェイン量のバリエーションが増えたらとてもうれしいです!

私は1日にレギュラー、ハーフ&ハーフ、デカフェの3杯を飲むと眠れなくなってしまいました…。
カフェインが食らいやすい人は、レギュラーとデカフェを1杯ずつ、ハーフ&ハーフを2杯など調整してみてください。

【検証】レギュラー・ハーフ&ハーフ・デカフェを当てられるか

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)

今度はパッケージを隠して、どの豆かわかるかを試してみました。(子どもの夏休みの工作で作ったフェルト余りでスリーブを作成しました)

検証条件
  • パッケージを隠してどの豆かわからないように
  • 1杯飲んだら次の1杯までは数時間以上空ける
  • 1杯につき豆20g使用
  • ハンドドリップ
  • 淹れ方によってブレが出ないよう4:6メソッドで

4:6メソッドはしっかり湯量と時間を計測して淹れる方法。ブレが少なく、初心者でもおいしいコーヒーを淹れられる点が特徴です。

これまでいろんな豆を試しても「淹れ方で味が変わっているだけでは?」と感じていましたが、4:6メソッドに出会って淹れ方によるブレが少なくなり、豆の味わいの違いをより楽しめるようになりました。

たなそう

1杯に豆を20gと贅沢に使う点だけ気になります…。
4:6メソッドをアレンジして少量の豆でおいしく淹れられる方法を研究したいです!

結果:違いはあるがどれもおいしい

私の回答正解
1回目×レギュラーデカフェ
2回目ハーフ&ハーフハーフ&ハーフ
3回目デカフェデカフェ
4回目レギュラーレギュラー
5回目×ハーフ&ハーフレギュラー

1回目からいきなり外してしまいました…。何口か飲んでスッキリ感があり、「デカフェか…」と思いつつ、満足感もあったのでレギュラーと答えましたがデカフェでした。

たなそう

私はデカフェでも満足できました!

結論
  • レギュラー、ハーフ&ハーフ、デカフェそれぞれ味わいは違うけれど、それぞれおいしい
  • レギュラーとハーフ&ハーフの判別は難しい。デカフェはわかりやすい
たなそう

カフェイン量の違い、味わいの違いで今飲みたいコーヒーを選べるのがうれしいですね!

解約・スキップはいつでもOK!

\ 当ブログ限定価格! /

CHOOZE COFFEEの魅力
  • カフェイン量を選べる!時間帯やシーンに合わせて飲み分け可能
  • サブスクだけど解約・スキップはいつでもOK!

CHOOZE COFFEEのメリット

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)デカフェ

私が思うCHOOZE COFFEEのメリットを改めてご紹介します。

ハーフ&ハーフを選べる

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)コーヒー豆

デカフェを選べるコーヒーサブスクはありますが、CHOOZE COFFEEはカフェイン量半分のハーフ&ハーフを選べる点が魅力

朝はレギュラー、昼はハーフ&ハーフ、夜はデカフェのように時間帯によって飲み分けることができます。私はどうやら1日に2杯普通のコーヒーを飲むと睡眠に影響が出るようなので、杯数を制限せざるを得ませんでした。

ハーフ&ハーフ、デカフェという選択肢を取れることで飲む杯数を増やせたり、カフェインを摂らない日を作れたりとコーヒースタイルに広がりが生まれそうだと期待しています。

ハーフ&ハーフ、デカフェもおいしい

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)の豆を挽く

CHOOZE COFFEEEは、超臨界二酸化炭素抽出法という方法でカフェインを除去しています。
コーヒーの風味を構成する成分を必要以上に除去しないので、コーヒー本来の味わいを楽しむことができますよ。

検証した結果、確かにレギュラー、ハーフ&ハーフ、デカフェはそれぞれ味わいが違うと感じました。ただ、おいしくないわけではなく、どれも普通においしい。あくまで味わいが違うという印象を受けました。

豆の種類や焙煎度の違いを楽しむようにカフェイン量による味わいの違いを楽しむという新たなコーヒーの楽しみ方に出会えた気がします。

ドリップバックを選べる

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)ドリップバック
出典:CHOOZE COFFEE

CHOOZE COFFEEは、豆だけでなく、ドリップバックも選べます。
コーヒーミルを持っていない人や豆を挽く手間を省きたい人におすすめです。

キャンプなどのアウトドアや旅行にも持って行きやすいので、試してみては?

CHOOZE COFFEEのマイページから定期便の内容を変更できます。月毎に豆のまま・挽き・ドリップバックなどを変更して、自分のスタイルにどれがあっているか試してみましょう。

解約の縛りなし!いつでも解約・スキップできる

CHOOZE COFFEEは解約の縛りがないので、気に入らなければすぐに解約できます
CHOOZE COFFEEのアカウントを作り、マイページにログインしたらスマホからでも簡単に解約できるので安心ですよ。

たなそう

初月での解約も可能なので、試しやすい!

ポストに届く。パッケージもかわいい

CHOOZE COFFEEは、ポストに届くので、受け取りの手間がかかりません。
パッケージもかわいいので、月に一度の自分へのギフトにもぴったりです。

たなそう

次届くのが待ち遠しい!

送料無料

CHOOZE COFFEEは送料無料。送料を気にせず利用できます。

CHOOZE COFFEEデメリット

デメリットを挙げるとすると現時点では選択肢のバリエーションが少ない点でしょうか。

現時点で選べるのは以下2パターンです。

スクロールできます
カフェイン3種
コース
デカフェ
コース
値段(初回)1,100円/月1,100円/月
値段(2回目以降)1,870円/月1,870円/月
内容コーヒー豆60g×3種
or
ドリップバック3袋×3種
コーヒー豆60g×3袋
or
ドリップバック9袋
送料無料無料

私は「POST COFFEE」も利用しており、コーヒーショップを訪れて豆を買う習慣も復活させたいと考えています。レギュラーコーヒーは「POST COFFEE」や単体購入、カフェインレスコーヒーをCHOOZE COFFEEのような使い分けがうまくできれば一番いいなと感じています。

ハーフ&ハーフ2袋とデカフェのように自由に3種を選べたり、カフェイン25%・50%・75%のようにカフェイン量の違う豆を選べたりできたらよりいいなと感じました!

たなそう

今後バリエーションを増やしていく方針のようなので、期待しています!

CHOOZE COFFEEがおすすめの人

CHOOZE COFFEEを実際に利用してみておすすめしたいと感じた人は以下のとおりです。

CHOOZE COFFEEをおすすめしたい人
  • おいしいコーヒーを家に居ながら購入したい人
  • コーヒー好きだけど飲みすぎると夜眠れない人
  • カフェイン量を抑えたい人

CHOOZE COFFEEは、コーヒーを趣味・娯楽してではなく、集中力やパフォーマンスUPのための実用的なアイテムとして使いたい人に特におすすめです。1杯150円程度でおいしいコーヒーを楽しめるので、普段の生活に無理なく取り入れられるでしょう。

CHOOZE COFFEEをおすすめしない人

逆に以下の人にはおすすめしません。

CHOOZE COFFEEをおすすめしない人
  • いろいろなコーヒー豆を楽しみたい人

現時点では選べるコーヒー豆の種類は、「POST COFFEE」のほうが多いです。

スクロールできます
CHOOZE COFFEEPOST COFFEE
コーヒーを実用的なアイテムとして使いたい人向けコーヒー自体を趣味・娯楽として楽しみたい人向け
初回980円初回1,480円
試してみる試してみる
たなそう

POST COFFEEを試す場合は、クーポンコード「coffee-g5f7uv」の入力を忘れずに

あわせて読みたい
【本音レビュー】ポストコーヒーを実際に試してみた! | 口コミや評判は本当なのか?徹底検証 高品質でおいしいコーヒーが届くと話題の「PostCoffee(ポストコーヒー)」をご存知でしょうか?コーヒー好きの人のなかには試したい気持ちを抱いている人も多いかもし...

CHOOZE COFFEEについてのよくある質問

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)よくある質問

CHOOZE COFFEEについてのよくある質問に回答していきます。
不明点や気になる点がある場合は、解消して納得したうえで利用してくださいね。

カフェイン量は選べるのですか?

現在選べるのはカフェイン量通常のレギュラー、カフェイン量半分のハーフ&ハーフ、カフェイン0のデカフェの3種類

定期便ではレギュラー・ハーフ&ハーフ・デカフェの3種類がセットになったプランとデカフェのみのプランの2つから好みのプランを選んでいただく形です。

たなそう

ストーリーライン株式会社様にお伺いしたところ、今後より細かくカフェイン量を選べるようアップデートしていく方針だそうです。

できるだけ安く利用したいんだけど…

当ブログ経由で定期便に申し込んでいただければ初回は980円で利用できます

解約・スキップはいつでもOK!

\ 当ブログ限定価格! /

CHOOZE COFFEEの魅力
  • カフェイン量を選べる!時間帯やシーンに合わせて飲み分け可能
  • サブスクだけど解約・スキップはいつでもOK!
たなそう

初回のみで解約もできるので、トライアルプランよりも通常プランをはじめから選ぶほうがお得です!

解約・スキップはいつまでに行えばいいのですか?

CHOOZE COFFEEの定期便は、毎月15日の6時に決済が行われます。それまでにマイページから解約・スキップすれば発送準備が停止されます。

賞味期限はどれくらいですか?

賞味期限は焙煎日から90日間です。パッケージに記載があるので届いたら確認してみてください。

毎月12杯分のコーヒー豆が届くので、2日に1杯くらい飲めば無理なく消費できますよ。

【実際の画面で解説】CHOOZE COFFEE定期便の注文方法

CHOOZE COFFEE定期便の契約の流れをご紹介します。

STEP1:CHOOZE COFFEEへアクセス

まずは以下よりCHOOZE COFFEEのサイトへアクセスしてください。

たなそう

当ブログ経由でないとクーポンが適用されないので注意してください!

STEP2:定期便を選ぶ

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)公式サイト
出典:CHOOZE COFFEE

CHOOZE COFFEEのサイトにアクセスしたら「コーヒーの定期便はこちら」や「定期便」などのメニューをクリックして、購入する定期便を選ぶページへ移動します。

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)定期便選択
出典:CHOOZE COFFEE

コースの内容を選びましょう。

定期便の内容選択
  • カフェイン3種 or デカフェ
  • コーヒー豆 or ドリップバック
  • 豆のまま or 挽き

コースの選択が完了すれば「カートに入れる」または「shoppayで購入」をクリックして決済ページへ移動しましょう。

STEP3:決済

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)決済
出典:CHOOZE COFFEE

お届け先やカード情報などを入力し、支払いを完了させてください。

たなそう

値引きが適用されて、合計金額がきちんと980円になっているか確認してくださいね!

【いつでもOK】CHOOZE COFFEEの解約・スキップ方法

CHOOZE COFFEEに解約やスキップの条件はありません。Web上でいつでも解約・スキップできるので、万が一気に入らなかった場合も安心です。

ここでは解約・スキップの手順を解説していきます。

CHOOZE COFFEEの定期便は、毎月15日の6時に決済が行われるので、それまでに手続きを完了させてください。

STEP1:マイページにログイン

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)マイページログイン
出典:CHOOZE COFFEE

ページ右上のアイコンをクリックしてください。ここからマイページの登録ができるので、メールアドレス・パスワードを入力してください。

登録後、アドレス・パスワードを入力してマイページにログインしてください。

STEP2:解約・スキップ

CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)解約
出典:CHOOZE COFFEE

マイページにアクセスすると「サブスクリプションを管理」というボタンが表示されるので、ここから解約・スキップの手続きを完了させてください。

CHOOZE COFFEEでライフスタイルにマッチしたコーヒー習慣を

CHOOZE COFFEEは、コーヒーが好きだけど飲むと眠れない人、カフェインの摂取を控えたい人にぴったり。解約・スキップの縛りもなく、初回は980円で購入できるのでとてもお得です。興味がある人はぜひ一度試してみてください。日々の生活に彩りを与えてくれるかもしれませんよ。

たなそう

CHOOZE COFFEEとPOST COFFEE両方試してみて、自分に合うほうを続けるのもおすすめです!

スクロールできます
CHOOZE COFFEEPOST COFFEE
コーヒーを実用的なアイテムとして使いたい人向けコーヒー自体を趣味・娯楽として楽しみたい人向け
初回980円初回1,480円
試してみる試してみる
クーポンコード「coffee-g5f7uv」

ポイ活でサクッとポイントを稼げば実質無料で試せますよ!↓↓↓

毎日5秒のタスクをこなすだけ!

TikTok Liteの魅力
  • 簡単なタスクを数日こなすだけで5,000円分のポイントをゲットできる!
  • 多彩なポイント獲得方法が用意されていて取り組みやすい!
  • スキル不要でお小遣い稼ぎができる!

「エラーで5,000円分のポイントをゲットできなかった…」という声をよくききます。確実にポイントをゲットするための流れを以下記事で詳しく解説しているので、ぜひ読みながら進めてください。

tanasoblog
【怪しい?】ポイ活で話題のTikTok Liteとは | 5,000円分のポイントを今すぐ稼げる方法も紹介 | tanasoblog 今話題のアプリ「TikTok Lite」。気になっているけれど、怪しいと感じて利用を躊躇している人もいる多いのではないでしょうか?そこでこの記事ではTikTok Liteの概要から5,...
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ライター・キャンプインストラクター。元県庁職員。
キャンプ歴20年・ソロキャンプ歴12年。
サウナ・料理好きで、発酵調味料を使ったレシピなども考案中。好きな食べ物は桃とナス。

目次